2008年9月26日金曜日

VBAを使わずExcelで祭日と会社指定の休日も”赤”色に設定する

VBAを使わずExcelで勤務表を作成する

というページを見つけました。
作者への連絡方法が見つけられませんでしたので、
自分のブログに書いちゃいます。



・続・VBAを使わずExcelで勤務表を作成する

というページに…
祭日と会社指定の休日も””色に設定する
のはVBAを使わずには無理、と書いてあったものですから…

実証エクセルファイルをアップロードしようと思います。
あ、どうやったらBloggerにアップロードできるのだ??
これでどうだ
↑これをクリックすると 3.zip というファイルをダウンロードできます。
5KBです。解凍後は23KBのエクセルファイル(EXCEL 2003)になります。
しかし無理やりだなぁ…このアップロード方法は。無事に誰からでも読めるのかな。
本題とは関係ないけど、googleさん、ブログにもファイルをアップロードできるようにして欲しいなぁ。
あるいは、googleドキュメントに倉庫みたいな領域があるとか。

出来るじゃないかーー!どーだぁ!
とはいえ、紹介したページは4年ほど前のもののようですので、
彼も今は出来るかもしれません。

2008年9月21日日曜日

参考程度に、トラックボールの回路図(決して鵜呑みにしないでください)




よくわかんないけど、手持ちのトラックボールの回路図を、基盤から起こしました。
自分の実験のときの参考になるかと思って書いたものです。
トラックボールは創朋 使えてマウス! 3DUSB/PS2/OFF-TABLEと同じものです。
回路図は回路図エディタBSchで書きました。

詳しくQCしてないので、間違いもあるかもしれません。
さらに、R1とかは基盤に印刷されていたものですが、何Ωなのか調べてません。

発行ダイオードは赤外線だと思われます。透明です。4本足が出てますが、2本しか使用されていません。
受光側(図中のRX, RY)は黒くて4本の足を全部使っているようです。部品のメーカーも型番もわからないのでほとんど意味のない回路図ですが…

2008年9月18日木曜日

Everun Note ほっしーなぁ


http://brule.co.jp/everun-note/main.shtml

BRULÉから、ついに発売される(近日)ようです。
その高いCPU能力と小ささにより、結構前から注目していました。

が、先立つ物がないので…

2008年9月17日水曜日

雑誌立ち読みできないampmに怒りを覚える

会社近くのampmで、suica pasmo での支払が可能になってしばらくして、
pasmoを持っていながらEdyを使っていた俺は、ICマネーをpasmoに一本化しました。
複数のカードにそれぞれ残高を気にしながらチャージするのが面倒だったから。

結果、わりと快適に昼飯を買っていました。

ところで、昼の買い物の時にはジャンプやサンデーを立ち読みするのが日課だったんですが、
このampm、雑誌に変なゴムをかけて、読めなくしちまいやがったんです。
もう、他のコンビニに行こう、と 決めたんですが、
近所にpasmoが使えるコンビニが見つからず。
クヤシイ~~!!!

2008年9月16日火曜日

とりあえずのギャラリーに写真を追加しました

先代の「変なキーボード」ですが…

http://around.taichi.googlepages.com/とりあえずのギャラリー

このブログに投稿したことのある写真ですが、上記リンクにまとめました。

2代目の「変なキーボード」の作業はこの週末には進みませんでした。。。

2008年9月9日火曜日

新しい「変なキーボード」作成中 写真その4

写真その4~~

ここから右手用の部品です。
やってることは左手と同じなので面白くないですよね~
これは配線後、半田付けの前、ですね


左側が人差し指(スイッチ6個)、中央やや左が中指(3個)、中央やや右が薬指(3個)、右が小指(4個)。
左下にダイオード、右上に抵抗です。これらはセロハンテープで上から留めています。
ちなみに、スイッチは両面テープやテープのりで留めています。

裏側のアップ…
今回の秘密兵器は実はこの台かも知れません。
東急ハンズだと1300円くらい、アキバだと900円くらいです。
台がもうちょっと安定してくれるといいんですが、あまり重いと使いにくいでしょうしね。
両手が使えて便利です。

2008年9月8日月曜日

新しい「変なキーボード」のキーアサイン、キーコード

新しい「変なキーボード」のキーアサイン、キーコードです(一部工事中)
http://spreadsheets.google.com/pub?key=pDRBztiNYVSCBysufNOztGQ


この記事(っていうのかな、この短さで (汗))、公開したの2008-09-08だったんですねー
ほぼ5年経ってますなぁ

2013-06-09、ファイルが一応の完成をみました。

今はFirmwareの実験中です。

新しい「変なキーボード」作成中 写真その3






写真垂れ流しその3~です


この写真じゃあ、赤い配線の重なり具合は分かりませんねぇ。。。


テスターを使って、これでもか、というくらい、半田付けの確認をします。配線を目に出来るのはこれが最後ですから、しつこいくらいに確認します。



で、自信が出たら、細い細い線が引っ付いてショートしたり、何かに引っかかって切れたりしないように留めるわけですが、今回はグルーガンを使ってみます。

前作では紙テープでしたから、何かミスを後で発見したら はがせばいいや、と気楽でしたが 今回はそうはいきません。

とはいえ、前作でもテープで留めたあとで配線をしなおすような憂き目にはあいませんでしたから、何とかなるでしょう。





当然ですが、ショートしていないことを確認しながら、下から順に留めていきます。














まだ留めます。

新しい「変なキーボード」作成中 写真その2






写真垂れ流しその2~です

まだ左手用です。

この写真の右上のリード線はEZ-USB本体に接続するためのものです。









上のが行、下のが列とGND
































横から見ても醜いですなぁ…

2008年9月7日日曜日

Blender mobile は 挫折 (やっぱり?)

マウス周りの操作が、em-oneでは無理、というのと、
リアルWVGA化してるせいなのか、文字が小さすぎて、メニューが読めません~!

それより LISP がおもしろくて、
それより モンスターハンターがおもしろすぎて、
さらにキーボードをまた自作し始めて。。。
3DCGは、ちっちゃいPCを買うことができたら、あるいは、また始めるかもしれませんね

新しい「変なキーボード」作成中 写真その1






自作キーボードを作って使っていますが、腱鞘炎はよくなりません。
そこで、新しく設計し直すことにしました。
今度は、両手で包み込むように胸の前で持つような使い方をするつもり。

まず初めは、左手の人差し指から小指までで操作する部分。
前作は2段でしたが、今作では3段です。
左上はプルアップ抵抗、右下はファントムキー防止のためのダイオードです。

スイッチはオムロンのD2F-01FL3。

プルアップ抵抗のアップ。
















ダイオードのアップ。

















裏面、配線と半田付け済の状態。















人差し指用のスイッチあたりの裏面のアップ。

モンスターハンター ハンターレベル4!

ごぶさたですって
言っても
誰も見に来てないでしょうけど…

ハンターレベルが4になりました。

なにげにうれしいんですけど

喜びを分かつ相手がいない~~~~