2007年6月27日水曜日

EM・ONE通信プチプチ現象回避策

パケットカウンタの常駐をOFFにした。

まだPCにつないで試してないけど、
EM・ONE単体では、プチプチと通信が切れなくなり、
非常に快適。

ただ、電気をすごく食うかもしれないので注意されたし

2007年6月21日木曜日

ERROR L107: ADDRESS SPACE OVERFLOW

サイプレスのFX2LPでUSBファームウェアを書いていますが…

かろうじて評価版で扱えるサイズに収まるものの、
次のエラーが出ます。

ERROR L107: ADDRESS SPACE OVERFLOW

調べてみると、fw.cのmain()の中の
TD_Init();の次でdescriptorを外部メモリから内部メモリにコピーしているあたりで
使用している変数が関係しているらしい。

意味がわからない…

C2 Load によって内部メモリにコピーされる(チップが自動でコピーする)
ものたちと重なってしまうのか、
なんなのか。

仕方ないからこの自前でコピーしている部分をコメントアウトしてみる。

コンパイラもリンカも文句を言わない。
ので、EEPROMに書き込んでみるが
やはりというか、動かない。というか、まっとうなデバイスとして認識されない

(泣)

2007年6月18日月曜日

アキバのヨドバシにはEM・ONEのスタイラスがあるらしい

twitterで「 em one 」を検索、そのままiGoogleで見れるように登録。

すると、アキバのヨドバシでスタイラスを買って帰ったという投稿発見。


twitterを作った奴ら、いったいこの先、何千億ドル儲けることになるやら。
頭がいいってのは、なんともうらやましいもんでやんす。

2007年6月14日木曜日

EM・ONEの台をレゴで自作

昔、カバヤのおまけで買ったレゴのシリーズ。
これを使って、EM・ONEの台を作りました。
で、USBにPC用のキーボードをつないで、今この記事を書いています。







はずして斜めから撮影↓




EM・ONEのキーボード、ちょっと堅くて、親指が痛くてもう
大変になってきていたので、カナリいいかも。

PCでなければ見れないサイトとかありますから
もちろん今まで通りPCのモデムとしても使いますが、
ブログを書くくらいならEM・ONEでもカナリイケます。

3D BOX on EM・ONE

今更だけど、イマイチどころかイマ10くらいなEM・ONE3D BOXについて

  1. SDカードやその他の外部ストレージも見てくれよ~
    • 本体メモリのマイドキュメントしか検索してくれない模様。
  2. シークレットモードとかあるといいな~
    • 見せらんない写真とかファイルってあるじゃない?
    • フォルダ単位でいいんだけど、隠す設定が欲しい。
なんだか、ね。

あと、
3D BOXをインストールしてから、
operaの起動に時間が掛かる気がするんですけど
気のせいでしょうか???

EZ-USB FX2LPのEEPROMに書き込みむ

EZ-USB FX2LPのEEPROMに書き込みむ方法を、ようやく会得しました。
時間かかりすぎだ〜

対象は、オプティマイズさんのMINI FX2 です。

まず、EEPROMと書かれた方のジャンパピンを抜いてからMINI FX2 ボードをPCに挿します。

挿したらジャンパピンを戻します。
オプティマイズさんのサイトに書かれているように、EEPROMの先頭に0xFFを書き込みます。
Downloadボタンを押して
C:\Cypress\USB\CY3684_EZ-USB_FX2LP_DVK\1.0\Firmware\Vend_ax\Vend_Ax.hex
C:\Cypress\USB\Examples\FX2\Vend_Ax\Vend_Ax.hex
をダウンロードします。
Vend Req というボタンが左端にあるところに次の値を入力します。
Req: 0xA9
Value: 0
Index: 0
Length: 1
Dir: 0 OUT
Hex Bytes: ff
Vend Req というボタンをクリックします。
下のペインに  0000  FF   と表示されたらOKです。

書き込めたら、PCからMINI FX2 ボードを抜きます。

つぎにまた
MINI FX2 ボードをPCに挿しますが、このときはジャンパピンは刺したままでOKです。

オプティマイズさんのサイトに書かれているように、iicファイルをダウンロードします。
EEPROMボタンをクリックして、目的のiicファイルを選択するとダウンロードされます。

以上

2007年6月8日金曜日

発表どおりだけど

一昨日、仕事で大阪に行ってきました。新大阪から京都まで、EM・ONEは切れずに使えました。

2007年6月2日土曜日

EM・ONE通信切れまくりって何で?

通信が安定しないEM・ONE。場所が悪いんか?

「圏外」の表示でも通信してたり、アンテナ表示がぐでんぐでんなのは
みなさん同じような感じのようですが…

通信接続中のままで処理を中止してもくれなくてリセットの憂き目によくあいます。

PCのモデムとして使用中にも時々リセットしないと通信が切れたままになります。
ステータスとしてはPCでは接続してるように見えるんですが、受信バイト数が増えなくなったら、リセットリセット。

あと、opelaを起こしっぱなしにすることが多いんですが
電源を切って、オンすると
必ず ネットワークがありません みたいなダイアログボックスを開くのは
やめてほしい。
電源切っててんから、接続してへんのはあたりまえやろ?