2007年2月28日水曜日

アイピーモバイル株式会社

もうひとつの新規参入会社、
アイピーモバイル株式会社についてちょっと調べてみました。

アイピーモバイル - Wikipediaにくわしいですが
商用サービスは2007年秋ということです。

通信方式がこれまで既存のドコモソフトバンク、および同じく新規のイー・モバイルとは違っていて
より高速な通信が可能なんだそうです。

将来的には100Mbpsも可能とか。

「ドコモ高い料金に悩まされること必至」である、俺の現在の通信環境。
今すぐにでも欲しいのに、アイピーモバイルのwebページに行っても、
なんの具体的な計画も出ていないのが現状(2007年2月28日現在)。

料金の話も、ぐぐっても分からない。
固定は固定らしいんですけど、月額1万円とか??

いまだにドコモも対抗策の発表がないし。

いつぐらいまで様子見するべきなのかなあ。。。

 

2007年2月27日火曜日

やっぱり分からない、ボールの動きのカウント方法

腱鞘炎が我慢できないくらい痛くなってきてます。

もう、ここが攻殻機動隊の世界なら、脳から直接PCに入力しているところです。
本物の腕と同じかそれ以上の制御が出来て、感覚があるなら、
義体化してもいいと思うほど。

が、この浮世ではそうもいかないので
自分の理想とする入力デバイスを作ろうとしているのですが…

トラックボールデバイスをバルクで買ってきました。
分解して、フォトトランジスタへの入出力の線を引き出しました。
で、これをオプティマイズ(電子工作・ゲームハード解析)さんのEZ-USB FX2 (56ピン)に接続して
ファームウェアを書けば出来上がり!
のはずでしたが、

なんとまあ、どうやってカウントしたものやら。

フォトトランジスタからのパルスがあったら、
もう一本の電圧を調べて、
プラスするべきかマイナスするべきかを判断し、
カウンタ変数に保存して、
ホストからのエンドポイント0が届いたら、
その変数の値を教えてあげる。

こういう筋書きで行こうと思っているのですが、
INT0とINT1の外部エンドポイントでの処理を
どうやってソースに書けばいいのか、さっぱり分かりません…

泣き泣きです。
もう一度、いちから勉強しようと、
眠すぎる頭で考えているような思っているような妄想しているような毎日です…

2007年2月26日月曜日

カミサンにパンフを見せたら…

http://emobile.jp/index.html

EM・ONE ですが…

俺的には OQO model o2 よりも食指が動くんですが
カミサンにパンフレットを見せたら、けちょんけちょんでした。

曰く
「売れない」
「おおきい」
なのに
「画面が小さくて目が痛くなる。カラダに厳しい」

だ、そうな…

何に使うか分かってないのに、
ここまではっきり言えてしまう、あんた、たいしたヤツだよ!



ところで、土曜日にビックカメラ新宿ハルクの上、に行ってきたんですが
実機が2台しかなくて
ずーーーーーーっとへばりついてるおっちゃんというかにいちゃんが。。。。

係員に「2台しかないの???」って嫌味めいたことを言い放って、
時間がなかった俺は次の目的地に向かいました。

結局触れなかった.... orz

みなさま、触りたい人は、平日に行ってください。

2007年2月22日木曜日

うっわ〜

カネないよ、マジで

ちょっとずつ、ちょっとずつたまった
カードの支払残高が65万ナリ…

これでどうやって暮らしていくか…
OQO02とかEM・ONEとか言ってる場合じゃありません…

かと言って支出は減らせないし
収入を上げるしかないか。
会社が給料減らしたのに
付いていけてない 俺のせいなんですけど、
つらいですね、お金がないのは。

なんとかEM・ONEをモニターとかプレゼントとかでgetできないかな~

そんないい方法あったら、俺なんかに教えずに自分でもらっちゃうよねえ。
普通。

「自分は興味ないけど、get出来る方法や友達を知ってる」というお方は…
今すぐコメントしてください!!!!(他力本願)



2007年2月20日火曜日

docomoは追従または追撃してくれるかな?

http://emobile.jp/index.html

昨日なんとなくニュースを見たんだけど。

なんとも魅力的な端末もあります。

[Image]

この EM・ONE 本体は「ベーシック」プランとやらと同時に買うと、95,000円しますが
「いちねん」、「にねん」、と契約すると、それぞれ安くなるようです。

バッテリが4時間っていうのが苦しいですね。

で、
本体価格と月の使用料を合計すると…

で、12ヶ月使い続けたとき、
「ベーシック」 だと 154,760円、
「いちねん」 だと 142,760円、
「にねん 」 だと 111,560円

24ヶ月使い続けたとき、
「ベーシック」 だと 214,520円、
「いちねん」 だと 214,520円、
「にねん」 だと 183,320円

面白いのは、ベーシックといちねんをそれぞれ2年間使い続けたら、
同じ値段になるということ。

そして「いちねん」で初めて、
2年目から「ベーシック」の「年とく割」というのを使えば
12,000円安くなるので、「にねん」で2年間使うのと同じになっちゃうこと。

アンチsoftbankとしては、もはや通信速度からして
docomoに頑張ってもらうしかないですね

2007年2月13日火曜日

テイルズ オブ ファンタジア -Tales of Phantasia- 

テイルズ オブ ファンタジア -Tales of Phantasia- 

すでにGBAでやったことがあったのに、フルボイスを買ってしまって
早数ヶ月。
上記リンクにお世話になりながら、ようやくダオス城に一歩踏み入れてから
アイフリードの宝を終わらせて
トレントの森最深部から帰ってきて
これからモーリア坑道最下層に行きます。

ウチに帰ってないので
ファイナルファンタジーXII は、しばらくやってません…

2007年2月7日水曜日

超漢字 on OQO model01-

この記事は昔々、OQOで超漢字を使い始めたころに、別サイトで書いたものです。

そっちのサイトのリニューアルをもくろんでいまして…
その関係でこっちに引き受けることにしました。

記事はwebに公開されていたままです。

リンク切れは必定です(特にここでいう「別サイト」内のファイルはしばらくは生きてると思いますが)

↓↓↓

OQO

今この記事はというコンピュータ上の超漢字で書いています。
歩きながら使えます。

ドライバや画面サイズ変更などの小物等の人柱になら、よろこんでなります!
件名に「OQO」の単語を入れてメールにてご連絡ください。

▼最近のOQO:

前は[窓(複数形)]OSで使ってるときには
 ・電池がもたなくて
 ・本体が熱くなりすぎて
 ・ACアダプタをつないでないと遅くて使えなかった
のですが、超漢字では問題ありませんでした。
BIOSをアップデートしたら逆になりました。
超漢字では動作速度の問題はありませんが熱くて電池がもたなくて。
困ってます。。。


▼出会い:

このコンピュータ、何かの記事で見てからかなり気になっていたのですが
さんちのBBSで「ひとよぎり」さんからの超漢字の動作報告があり、
使いたい衝動に耐えきれずに注文しました。

▼初見の印象:

パッケージも本体に負けずかっこいいです。

さすがに[窓(複数形)]OSのマシンなのでマッキントッシュのように
絵だけで書かれた説明書、というわけにはいかないようですが、
本体と同じく説明書にもマックの匂いがします。

届くまで日数がかかったし、高いし、起動時にBIOSも起きなくて
うんともすんとも言わない確率が30%以上あるし
小さくてかっこいい他はいいことないかも(;_;)。

→修理に出しました。送料は自腹ですが、修理費は不要でした。

直りました。どうやら初期不良のものを使い続けていたみたいです。

持っていること自体に歓びがある、そんなマシンです。

猛烈にペンタブレットのドライバが欲しい今日このごろ。

他のPCでも思うけど、サウンドドライバのいいのが欲しいですね。

あとはキーボードが照明付きというか光ればクールなのになと。

▼超漢字のインストール:

インストールなどの私の記録は....特にないです。
が、そういってはコンテンツにならないので、思い出して書きます。

■あらかじめフロッピーディスクドライブ(ロジテック)で起動して
FATパーティションと、空のパーティションを切っておきます。

■次にそのへんにあったCDドライブで超漢字の説明書通りに必要なファイルを
[窓(複数形)]OSを使ってFATパーティションにコピーします。
[窓(複数形)]OSを使うのでUSBのCDドライブであれば大抵なんでも使えるでしょう。

■その後フロッピードライブ(ロジテック)で超漢字起動ディスク(フロッピー)を用いて
空のパーティションに登録できました。

▲同じフロッピードライブでも起動したりしなかったりしたので、
もし皆様がお手持ちのフロッピードライブで起動しなくても
しつこく繰り返すとそのうち起動するかもしれません。

しっかし簡単やなあ

▼内蔵キーボード:

本当に刻印通り入力できます。

機能キーは、左からShift、ALT、CTL、FNの順で並んでいます。
それぞれに(信号機の)みどり色のLEDがついていて、
一回押すと点滅し、何かのキーが押されると解除されます。
二回押すとどんなにたくさんキーを押しても解除されず
(Shiftキーなら大文字アルファベットを連続して入力できる)、
もう一度押すと解除されます。

FNキーと組み合わせて使うときは次のキーを押すまで
少し(0.5秒ほど)待った方がいいみたいです。

▼ペン;

本当に、この大きさでペンが使えればどんなに素晴らしいでしょうか!

日曜プログラマを自称する私には荷が重すぎるので他力本願で待ちます。
いつかどなたかがドライバを書いてくださる日を!

TiPOみたいに素早く起動はしませんが、[窓(複数形)]OSよりは断然早く起動します。

▼ポインタ;

かってにずるずる動いて困るときがあります。

[窓(複数形)]OSを使っていてもおきるので超漢字のせいではないでしょう。
IBMのノートPCでよく起こっていて有名な現象です。

▼周辺機器;

WILLCOM 京セラ AH-K3001V
さんちの
を使います。

OQOで初めて通信ができたのはこのドライバのおかげ。
「システム環境設定」の「システム資源:I/Oアドレス」で空いているメモリを探し、
空いているIRQも「システム資源:割り込み」で探して、「シリアルポート」で

設定してやることにより使用可能になりました。あとは説明書に従って
STARTUP.CMDを書き換えます。

すばらしいドライバをありがとうございまず。

使うときは、超漢字の起動前に今日ぽんの電源を入れて
USBにつないでおく必要があるみたいです。

Contents =BTRON Page by Taichi