2014年8月27日水曜日

homebrew + MORSE リベンジ その2 MORSE インストール失敗したでござる

さて、昨日の続きです。
昨日、blender3.4.0がインストールできたので、今日はいよいよMORSEのインストールです。

MORSEのページ(macにインストール)に従って、ターミナルに入力してエンター…
brew tap morse-simulator/morse

Warning: Already tapped!
え?
気にせずに次!
brew install morse-simulator
-- Configuring incomplete, errors occurred!
See also "/tmp/morse-simulator-RYoWzR/CMakeFiles/CMakeOutput.log".

READ THIS: https://github.com/Homebrew/homebrew/wiki/troubleshooting
If reporting this issue please do so at (not Homebrew/homebrew):

  https://github.com/morse-simulator/homebrew-morse/issues

うぇ!


sudo chown -R $taichis-air-13 /usr/local

export PKG_CONFIG_PATH=$PKG_CONFIG_PATH:/usr/local/Cellar/python3/3.4.0_1/Frameworks/Python.framework/Versions/3.4/lib/pkgconfig

brew install morse-simulator
-- Configuring incomplete, errors occurred!以下同文

あ、あかん。
わからん。
昼休み終了!
本日は失敗!!

2014年8月26日火曜日

homebrew + MORSE リベンジ その1 (python 3.4.0のインストールまで)

Blender のversionが2.71になり、pythonのversionが3.4.0になっていたので、以前あきらめていたMORSEを導入してみようと思います。

With Homebrew on OSX

この↑ページに従ってやってみます。

なんと!「ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/mxcl/homebrew/go)"」が、早速動かない…

ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/Homebrew/homebrew/go/install)"」で動きました(出典)。
すると、すでにインストールされてるよーというメッセージが。
それに従って再インストールを行います。ここは問題なし。

その後、お決まりの「brew doctor」。

python is symlinked to python3 pythonを削除しきれていなかったようです。
Broken symlinks were found. Remove them with `brew prune`: こちらを先にやってみて、もういちどドクターを呼びましょう。

もう一度出ましたpython is symlinked to python3。ptyhon3関係のファイルは削除してあるので、.bash_profile からpython関係のパス指定を削除して、ターミナルを再起動してみます。そんで、もいちどドクター!
Your system is ready to brew.
しめしめ(笑)

ではpythonをインストーーーールと行きたいところですがblender用にversionをあわせなければなりません。今回は3.4.0です。最上部のMORSEのページによると
The provided hash can be found by running: brew versions python3」ということなので「brew versions python3」をターミナルで実行してみると「Warning: brew-versions is unsupported and will be removed soon.You should use the homebrew-versions tap instead:
  https://github.com/Homebrew/homebrew-versions」な〜んて言われますが、分かんないし、目的の 3.4.0    git checkout b7b038f /usr/local/Library/Formula/python3.rb は表示されてるんで、さっさと次にいきます。

またこのMORSEのページに従って
cd /usr/local
「git checkout b7b038f /usr/local/Library/Formula/python3.rb」をターミナルに入力&エンター。しかる後に、「brew install python3」以下同文。


 /usr/local/Cellar/python3/3.4.0_1: 3721 files, 64M

できたみたいですね〜

念のため
「python --version」
Python 2.7.5

「python3 --version」

Python 3.4.0

よいよい!

今日はここまで

2014年5月6日火曜日

ビデオテクスチャーのデモファイルを置きます

以前このブログで書いた記事「Blender 2.49RC で ゲームモードでの「鏡」が作れる!」に対して、コメントをいただきました。

そこで、video texture を用いたblenderファイルを公開しようと思います。
2.66で作ったファイルですが、2.70aでも動きました。リンクは下記。

上記の記事を書いた後で私が作った(といっても、その記事に載っているチュートリアルからコピペのpythonスクリプトが入っていますが…)ものです。

イモムシみたいなキャラクターの左右の目として、カメラを2台使用しています。

画面中に左右の目に対応した2枚のスクリーンを配置しているので、カメラからの画像を確認することが出来ます。

マウスを3Dペインに置いて「p」のキーを押せばゲームモードになります。
イモムシには「j」「l」「u」「o」の各キーにちょっと動くように仕掛けをしているので、頭が動いてカメラも動いて、スクリーンに映る画像も変わるので確認できると思います。

このzipファイルから保存してください。
スクリプトは内蔵されていると思います。

なにかBlenderのpythonに足りないものがあったら、インストールしてくださいね


2014年4月15日火曜日

blenderでフルインストールしたpythonを使ってみました。

問:
blenderに同梱されるミニマム版のpythonではなく、フルインストールしたpythonを使うにはどうしたらいいでしょうか。osは OS X 10.9.2、blender 2.70a

答:
フルインストールしたpythonへのシンボリックリンクをblenderのpythonのあるパスにおいてください。詳しくは下記参照のこと。



2014年3月3日月曜日

ffx_hd-r 200回雷避けの秘訣

ファイナルファンタジーX HDリマスター、昨年末からやってます。

ほぼ、あまねく世の中で言われている通りなんですが

  1. 「エンカウントなし」の装備をつける
  2. グアドサラムから雷平原に入ってすぐのクレーター(?)っぽいやつが大小2つ並んでいるうちの右側の小さい方の、手前側のちょっと高くなっているあたりで雷を待つ
  3. 画面の上側8割ほどを隠してしまう(画面奥の雷に反応しないように。画面の外も上側は覆うこと。ティーダの靴だけ見えればOK)
  4. 暗い部屋でやる(画面への映り込みを避け、雷の光に敏感になるため)
  5. 消音する(光以外の刺激をなくすことでより鋭敏になれる)

これで200回の雷避けを達成しました。

======================================
昔、無印のをPS2でやったのですが、そのときいなかったヘレティックなんとか、とかが出てきて瞬殺されたり、と、いろいろ大変なのですが…
会社の行き帰りに遊びたくて、Vita版をやってます。

実はもう1月終わり頃のことですが、200回連続の雷よけに成功したのが地味にうれしかったのを思い出したので、書きましょう。

FF10 HD 『雷避け』におすすめの場所落雷連続200回避攻略のコツから一部抜粋

視覚遮断で集中力アップ
上記ポイントでは、画面奥で『落雷避け』とは関係のないダミーのフラッシュが延々発生している。
成否の判断は、画面が白くなったらボタンを押すことなので、ダミーを見ないように画面左下、右下、なんなら上半分を遮断しても良い。
頭では全然違うとわかっていても、反射的にボタンを押してしまうことによるミスを防止できます。

ここに書かれていたのが参考になると思い、Vitaの画面の上側ほとんどを覆い隠すために紙の裏側を黒く塗って折り曲げ、輪ゴムで留める、という遮蔽版を昼休みに作成しました。
さすがに電車の中では恥ずかしかったので使えず、帰ってから使いました。

頭の中で数えながらよけていたので、220回はよけないと数え間違いとかあったら嫌だなと思いつつやっていたんですが…199(おお、いい感じ)、200(やったーーー)、にひゃくi <どーん、バン、バタバタ>
200回丁度しか避けられず。心折れそうになりながら確かめに旅行公司へ向かうと、建物の前に宝箱が。「150回おめでとうのラストエリクサー×4」、「200回の火星の聖印」!トロフィーも獲得できました。旅行公司内のテーブルにある記録をみると、なんと、200回ぴったり!

199回しかできてなかったら、、、と思うと、恐ろしいかぎりです。

どこかのサイトに書かれていましたが、タイマーを使うことで「自分では数えない」というのもへんな緊張をしないためには有用かと思います。

また、単に雷を避けているだけの地味な画面を何十分もつきあってみてくれる奇特なパートナーがいる人は、その人に数えてもらうのもいいでしょう。。。

ffx_hd-r とれとれチョコボ0:0:0成功の秘訣

ファイナルファンタジーX HDリマスター、昨年末からやってます。

とれとれチョコボ0:0:0については、動画も解説も有用なものが世の中にたくさんあるので参考になります。
ここではググった範囲で見なかったアドバイスを少し書きたいと思います。

  1. 風船の数も鳥の数も気にせず「思い通りにチョコボを操縦する」ことに専念する
  2. ネガティブな感情、感想を持たない(「失敗だ」「くっそー」「なんでここで鳥が来るかな」「うっわー、きれいに風船を避けちゃったよ」などなどのネガティブな感情や感想を持つと、学習効果が上がりにくくなります)
  3. 暗い部屋でやる(画面への映り込みを避け、少しでも集中力を上げるため)
  4. 消音する(自機チョコボの向き、風船の位置、鳥の飛来角度や距離、チョコボ屋の位置など、集中すべきことが多いと思う方には効果があるかと思います)

これでとれとれチョコボ0:0:0を達成しました。

======================================
昔、無印のをPS2でやったのですが、そのときいなかったヘレティックなんとか、とかが出てきて瞬殺されたり、と、いろいろ大変なのですが…
会社の行き帰りに遊びたくて、Vita版をやってます。

会社の行き帰りで合計1日1時間弱という挑戦で2週間目に突入したある夜。
ふと、ネガティブな感想、感情があると学習効果が上がらないという記事を昔どこかで読んだ気がして、結果を気にしないようにし始めました。
ピアノを練習する素人は右手だけ、左手だけ、と練習を重ねて、最後に両手で練習しますが、それと同じように、風船を取るだけ、鳥を避けるだけ、と順に練習しようと思って風船を取っていました。が、すぐに、チョコボを思うように操作できていないことに気づきました。で、まずは操作に慣れるべし、と思って(結果を気にせず)数回やって、音を消そう!と思いついて、消音してからの1回目で、成功しました。
計算前のタイムは忘れましたが、風船13個、鳥0羽でした。

2月最後の土曜日の夜のことでした。
0:0:0になっても、計算結果がマイナスの数にならないと聖印はもらえないらしく、2回も0:0:0で もらえない結果になりくやしくて仕方なかったもんです。