2012年10月24日水曜日

Blender's User Preferences on Mac


MacでBlenderを使う時のユーザー設定のメモを。
特に予期せずズーム(拡大縮小)してしまうことの回避策。
Blender version: 2.64a on Mac book Air Mountain Lion 10.8.2

参考にさせていただいた記事:  MacでBlenderを使う時


  1. "User Preferences" を表示する。
  2. 一番上の"Input" ボタンをクリックする。
  3. "Select with:" で"Light"をクリックする。…トラックパッドで選択するときは圧倒的に左クリックのほうがやりやすいから。
  4. "Emulate Numpad" にチェックする。
  5. 右上のほうの検索ボックスに"zoom"と入力してエンターキーを押す。
  6. 表示されたズーム関連の中から、"mouse" で "Wheel In" または "Wheel Out" であるものを探し、チェックを外す。…スクロール中に予期せずズームされてしまうのを防ぎます。ピンチインとアウトでズームはできるのでご心配なく。

その他
  1. "Input" と同じ高さにある一番左の "Interface" をクリックする。
  2. 中央のカラムの "Zoom To Mouse Position" にチェックする。…マウスカーソルの位置をズームの中心とすることで表示範囲のコントロールが効率的になる…と思っています。
以上!

蛇足:
自分はBlenderを英語のまま(日本語化)せずに使用しています。
バージョンアップが結構頻繁にあること、
チュートリアルに英語のものが多いことがその理由です。


2012年10月21日日曜日

taichi's twitted on 2012-10-20

  • 13:40  NASAがスタトレのワープドライブ実現に本腰(動画あり) : ギズモード・ジャパン http://t.co/zaiZklve
Powered by twtr2src.

2012年10月19日金曜日

taichi's twitted on 2012-10-18

  • 11:02  3次元プリンタショールーム「CUBE」とは:企業だけではなく個人も3Dプリンタ体験ができる - MONOist(モノイスト) http://t.co/fNAHZ8uF
  • 11:39  誰でもオリジナルの回路基板を作れる「Circuits.io」 http://t.co/tAgQ5Swr @wired_jpさんから
  • 12:31  カメラ好き涙目... シロクマちゃんが16万円相当のレンズと楽しく遊んでいます : ギズモード・ジャパン http://t.co/cPba7v2D
Powered by twtr2src.

2012年10月18日木曜日

taichi's twitted on 2012-10-17

  • 12:46  教育担当者が語る「終わらせること」と「自分で作れたらいいな」という憧れ:文系女子が、ゼロからプログラマになる方法 - @IT http://t.co/Tk6jWauT
  • 21:07  無料で商用利用できてクレジット表示も不要の画像素材検索サイト「タダピク」 - GIGAZINE http://t.co/ibmnn9Bh
Powered by twtr2src.

2012年10月16日火曜日

taichi's twitted on 2012-10-15

  • 20:17  乳がんを早期発見することに特化したブラジャー「First Warning Systems」 - GIGAZINE http://t.co/ALytPvRI
Powered by twtr2src.