かなり前に作っていて、投稿していなかったことに気づいたので、いまさらですがGS02のクレードルをお目にかけましょう(誰か見てんのか? よーう、元気?)。
材料はやはりLaQ。
Lightningケーブルはしっかりしているので、コネクタ部分だけ隠れてればOKでしたが、Ariaの時といい、今回といい、Micro USB はちょっとぐらつく感じなので、位置合わせが面倒。ということで、Ariaのときと同様に、スマホの左右と背面をしっかり導くための構造となっています。
中身は、Ariaのときに作った向きを変えるための組み合わせ↓
LaQの面白いところは、サイズを合わせることができる、ということ。
上のGS02にはシリコン製のカバーをつけているのですが、カバー込みでジャストフィットするように作りました。
左右と背面をしっかりホールドしているので、下に隙間があってもぐらつきません。
おかげで、ストラップがたっぷりついていても大丈夫。
背面をピタッと納めて滑らせれば装着完了です。
カバーを替えることがあれば… クレードルも作り直しですな。
0 件のコメント:
コメントを投稿