- 21:36 早く俺を見つけて!
- 21:35 なぜか、すでに、眠い…
- 21:21 昨日おじさんのお見舞いに行った。危篤は脱していた。よかった。
- 21:19 アイルーのゲームいつ出るの?
- 21:19 パンネロの彼氏ってなんて名前だっけ?
- 21:18 フランの相棒ってなんて名前だっけ?
- 21:16 風呂上がりなう
- 18:47 映画 アバター 3D で見てきたよ〜 すんげえよかった!泣いちゃった…
2009年12月31日木曜日
taichi's twitted on 2009-12-30
2009年12月29日火曜日
2009年12月25日金曜日
taichi's twitted on 2009-12-24
- 12:38 うわぁ おもしれえ、 http://ci.nii.ac.jp/naid/110000283845/en
2009年12月23日水曜日
taichi's twitted on 2009-12-22
2009年12月18日金曜日
2009年12月16日水曜日
2009年12月15日火曜日
2009年12月11日金曜日
taichi's twitted on 2009-12-10
- 13:14 blender 2.5 beta 早く出ないかなぁ。PyConstraintで試したいことがあるんだけど。
- 11:39 http://rigureto.jp/ リグレクトおもしろいね。ちっともへこんでないところがまたいい。創始者の思惑通りにユーザーが動かないってことの典型かな
- 11:37 Google日本語入力が落ちた。Google日本語入力を再起動しろとメッセージが出たが、そんな内容でみんながみんなどうやればいいのかわかると思ってるのかね?
2009年12月5日土曜日
2009年12月4日金曜日
taichi's twitted on 2009-12-03
- 14:13 そんな! Altと1の左の`キーの同時押しで日本語と直接入力が切り替わるなんて知らなかったよ (英語キーボードでのお話でした)
- 12:36 Google日本語入力、使ってみた。 直接入力と日本語入力の切り替えキーの変更方法がワカリマセン。
- 11:29 可動素体 [S.F.B.T-1](サフビット) http://www.mfield-gk.com/sfbt.html 欲しいなぁ、これ。 Blenderでのモデリングの参考になりまくりそう
- 11:19 戦いではないと思うけど Social IME 〜みんなで育てる日本語入力〜 http://www.social-ime.com/ VS. Google 日本語入力 http://www.google.com/intl/ja/ime/
- 11:16 http://m.googl.com/maps Google Map Mobile 3.3.0#53 新しいよ!
2009年12月1日火曜日
taichi's twitted on 2009-11-30
- 17:43 当社で何をしたいかの問いにはその会社で行う必然性のある事柄を織り込むべし。
- 15:54 140文字でまとめると簡潔に書くことが出来る「気がする」
- 15:32 Q:当社で何をしたいか A:効率の良さと人を尊重することを両立したDM業務を追求したい。私には癌で培ったDMスキル、グローバルでも発揮したコミュニケーション能力、メーカー・CROの両経験、多部門からなるチームをまとめた経験があります。これらを用いて良い仕事をしたいと思う。
- 15:20 Q:最も苦労したこととその対応を簡潔に A:事柄「必要なタイミングで作業をしてくれない人がチームにいたこと」、対応「理詰めではなく趣味の話などをして心の障壁を下げ最終的に他業務と折り合いをつけてもらうことで成果物を得た」それぞれの人に適切なコミュニケーション方法がある
- 14:59 Q:今までで最も心に残った上司の一言を、良いものと悪いもの一つずつ挙げよ A:良いもの「まずいときはとめるから突っ走ってみろ」、悪いもの「あーキミのボーナスないなぁ(賞与明細を配りながら)」
- 12:26 Q:この仕事をしていて、何が一番難しいか? A:他部署の人たちにとっての「常識」であるがゆえに「仕様書」に表現されない部分を汲み取るのが最も難しい。翻れば、自分達の「常識」であるがゆえに「仕様書」に表現できない部分があることも難しさであると認識している。
- 12:23 Q:この仕事をしていて、何が一番楽しいか? A:複数の部署の複数の人たちと相談したり折衝したりしながら作業が完結していくプロセスが楽しい。
- 12:22 俺の短所:理詰め過ぎるところ;「正論は人を傷つける」ので、相手の気持ちをよく理解した上で諭すように心がけている。
- 12:20 俺の長所:後悔しないところ;そのココロは2つある。1:後悔するくらいならしなくて済むように手を打つ 2:後悔せずに反省して次に生かす
- 11:57 「烏白馬角」って、おもしろいなぁ。朝の子供番組、侮るべからず!
- 11:56 なんでこう、「会社」ってやつは、最終的に相対評価になるのに、絶対評価をしたがるのかな。絶対評価に必須の「評価する人を教育する」ことも出来ないくせに。烏白馬角
登録:
投稿 (Atom)